Gospel Choir 輝(キラリ)
大阪・鶴見区のゴスペルグループ『輝(キラリ)』の活動記録・練習日記
| ホーム |
2011-03-16 23:03 |
カテゴリ:ライブ報告
3/6(日)、前出の記事にもありますが、「輝」はライブのハシゴでした
最初の出演『大阪市PTAフェスティバル』のレポート。
担当はJoyfulさんです

住吉区民センターで行われた「大阪市PTAフェスティバル」の様子をお伝えします!
ここは以前モザンビークチャリティーコンサートで歌わせていただいたとてもきれいな施設です
10:30会場入り 受付を済ませすぐに小ホールへ
先に入られてた他のコーラスの方に便乗して声出し‼
またまたすぐに大ホールに移動して
立ち位置決め
ざっくり流れを確認したら客席で待機です(便乗声出ししといて良かった~
)
昨日の自主練で確認した部分を思い出しつつ本番です(自主練大事ですね~
)
きらりはトップバッターです
市PTAの方たちがいい感じで緊張をほぐして下さり リラックスしてステージに上がりました。
一曲目の「Joyful Joyful」 から会場はかなりの盛り上がり!えっなになに??? 誰か身内来てくれてる!!!って思えるくらいです
なんとも暖かいお客様 私たちを会場から応援してくれました
二曲目の「みんなトモダチ」はフリも完璧で会場のみなさんと一体になれましたね \(^o^)/
何だか楽しげな会場を後にきらりは鶴見区へと向かいました。。。
で、ここからは一人寂しく残った私がどんだけ楽しかったかを報告しま~す
トップバッターで観客の心を鷲掴みにしたきらりの優勝は硬い
と余裕をかましていたのですが。。。
とんでもない‼
次から次と素晴らしいパフォーマンスの連続でした
迫力の和太鼓 カッコイイヒップホップダンス 半端なく上手い親父バンド さすがのきらりも優勝は逃したな(>_<)と思っておりました
14チームすべてのパフォーマンスが終わり いよいよ発表です!
なんと!強豪ぞろいの中 きらりは「
チームワーク賞
」をいただく事ができました\(^o^)/
日頃から歌はもちろん、いろいろな所でチームワークを大事にしている私たちにはとても嬉しい受賞になりましたね
今回は鶴見区アートフェスタとの掛け持ちで最後まで全員揃って他のグループの方のステージを見る事ができませんでしたが、受賞式の後、参加していたたくさんの方たちから「すごく良かったですよ~」「めっちゃカッコ良かった~」と声をかけていただきました
トップバッターだったのにもかかわらず、アウェイ感もなく気持ち良く歌えたのは 元気いっぱい会場から応援してくれていた東淀川区のダンスチームの子供達の声援のおかげでした
ありがとう!
改めていろいろな方のパフォーマンスを見る事でステージングのヒントを得たり、客席から声援を送る事で会場全体が盛り上がりステージに立っている側もパワーを貰える事を実感しました
住吉区民センター〜鶴見区民センターへ掛け持ちで出演してくれたメンバーの方、それぞれの場所でガンバッたみなさん、お疲れ様でした!
最後にコンサートを支えて下さったたくさんの方々、ありがとうございました


最初の出演『大阪市PTAフェスティバル』のレポート。
担当はJoyfulさんです









住吉区民センターで行われた「大阪市PTAフェスティバル」の様子をお伝えします!
ここは以前モザンビークチャリティーコンサートで歌わせていただいたとてもきれいな施設です

10:30会場入り 受付を済ませすぐに小ホールへ
先に入られてた他のコーラスの方に便乗して声出し‼
またまたすぐに大ホールに移動して

ざっくり流れを確認したら客席で待機です(便乗声出ししといて良かった~

昨日の自主練で確認した部分を思い出しつつ本番です(自主練大事ですね~

きらりはトップバッターです

市PTAの方たちがいい感じで緊張をほぐして下さり リラックスしてステージに上がりました。
一曲目の「Joyful Joyful」 から会場はかなりの盛り上がり!えっなになに??? 誰か身内来てくれてる!!!って思えるくらいです

なんとも暖かいお客様 私たちを会場から応援してくれました

二曲目の「みんなトモダチ」はフリも完璧で会場のみなさんと一体になれましたね \(^o^)/
何だか楽しげな会場を後にきらりは鶴見区へと向かいました。。。
で、ここからは一人寂しく残った私がどんだけ楽しかったかを報告しま~す

トップバッターで観客の心を鷲掴みにしたきらりの優勝は硬い

とんでもない‼
次から次と素晴らしいパフォーマンスの連続でした

迫力の和太鼓 カッコイイヒップホップダンス 半端なく上手い親父バンド さすがのきらりも優勝は逃したな(>_<)と思っておりました
14チームすべてのパフォーマンスが終わり いよいよ発表です!
なんと!強豪ぞろいの中 きらりは「


日頃から歌はもちろん、いろいろな所でチームワークを大事にしている私たちにはとても嬉しい受賞になりましたね

今回は鶴見区アートフェスタとの掛け持ちで最後まで全員揃って他のグループの方のステージを見る事ができませんでしたが、受賞式の後、参加していたたくさんの方たちから「すごく良かったですよ~」「めっちゃカッコ良かった~」と声をかけていただきました

トップバッターだったのにもかかわらず、アウェイ感もなく気持ち良く歌えたのは 元気いっぱい会場から応援してくれていた東淀川区のダンスチームの子供達の声援のおかげでした

改めていろいろな方のパフォーマンスを見る事でステージングのヒントを得たり、客席から声援を送る事で会場全体が盛り上がりステージに立っている側もパワーを貰える事を実感しました

住吉区民センター〜鶴見区民センターへ掛け持ちで出演してくれたメンバーの方、それぞれの場所でガンバッたみなさん、お疲れ様でした!
最後にコンサートを支えて下さったたくさんの方々、ありがとうございました



スポンサーサイト
| ホーム |